
asai

- 2015/06/19 09:28
- 胃のもたれに効く漢方薬はありますか
私は緊張や不安を感じると胃がもたれてしまいます。
このあいだも定年退職後の生活を思い、胃がずっしりと重くなってしまいました。妻に話したら病院に行くことを勧められましたが、私としてはあまり気乗りしません(病気ならともかく心因性のもので行くのはためらわれます)。そこで相談なのですが、私のように不安から胃がもたれるような症状にも効く漢方はあるのでしょうか。あるようでしたら、漢方を処方してもらうことも検討しますので教えてください。50代男性です。

雅兎

- 2015/06/30 07:51
- 突発的な痛みをどうにかしたい
たまになる頭痛。つらいんです・・・。毎回、頭痛薬を飲んでその場しのぎを続けていてもダメだし・・・。漢方で和らげることってできるのでしょうか?

なつ

- 2015/06/20 20:21
- 好きな人…
私は中学1年生で、好きな人は部活の先輩で中学2年生です。 私→瑠璃(仮名) 先輩→優太(仮名)で、優太先輩の友達で私の友達でもある人が、優太先輩に 『瑠璃の事どう思ってる?』と聞いたそうです! でも、結果は教えてくれず、 『瑠璃聞いたら泣いちゃうよ!』 とか言って教えてくれません! 結果は、何となく分かりますがきちんと知りたいんです。 どうしたら、聞けますか?……… 長文すみません!!(´_`↓)

すもも

- 2014/11/11 22:35
- 片思い
高2です。
私には好きな人がいます
その好きな人には気になる人がいるってのを
本人に聞いたのですが相手が誰か分からずにいました。
そんな時ある友達に気になる人はすもも(仮名)だよ!と
彼と彼の友達が話していた会話の内容を少し聞いて
私だと思ったらしく私に報告してくれました。
少し疑ったけどそうなのかな?と期待してしまいました。
その翌日、彼とあるきっかけで一緒に帰ったりして
私は舞い上がっていました。
そして今日の事なんですが、彼の気になる人は私だよと
報告してくれた友達が深刻そうな顔をして
彼の気になる人はすももじゃないかもしれない…と
言ってきたのです。
その子の名前を聞くと、思い当たる点があり
そうなのかもしれないな…と思ってしまいました。
すごく期待して舞い上がっていた私には
とても辛い事で落ち込みまくってます。
思い切って告白も考えたのですが
そんな勇気私にはやっぱりありません。
私はどうしたらいいんでしょうか……
長文失礼しました(;_;)

snk

- 2015/06/09 09:43
- 突然くる息苦しさと動悸
50代の主婦です。さいきん台所などで立ち仕事をしていると、心臓がバクバクとして息苦しい症状に襲われます。まだ閉経はしておりませんが、調べてみると更年期障害に似ているように感じます。このような症状を和らげ、またホルモンバランスを整えてくれる漢方はないでしょうか。

はるき

- 2015/05/07 20:59
- どーしよー
入学してからまだ一ヶ月ちょいなのに・・・
生徒手帳洗濯機にいれちゃった。
先生に早めに言っちゃった方がいいよね・・?
でも、少し恐い先生で怒鳴られるかもしれない・・

芭葵

- 2015/05/31 20:20
- 兄弟多い・・・(´д`|||)
この間、兄弟喧嘩をしたんです・・
あたしの家は、兄が二人、姉が1人、
弟二人、最近産まれたばっかの妹1人がいます。
兄弟だけで7人います。
あたしの双子の兄は、だらしがなくてでも頭と運動神経は良いんです。何もしなくても学年で15位以内にはいつも入ります。
あたしは今、部活を中心に凄い努力をしています。
なのに、兄はあたしの事をいつもバカにするんです!
姉は、そんなあたしを見て笑うし・・・
もう1人の兄は、みてるだけなんですよ!!
1人の弟はくそ真面目で、大丈夫だろとしか言ってくれなくて
もう1人の弟は心配してくれるけどたまに笑うんですよ!
あたしの頼りは、るっちゃん(妹現在6ヵ月)しかいません
どーしたら兄をこせますか!?

めーたん

- 2015/03/27 06:03
- トイレが近い( ノД`)…
私は20代前半の女です。
お恥ずかしながらトイレが近くて困っています。
一時間に一回いかないとダメです。
酷いときはもっと間隔が短いです。
また量も多く「こんなにどこから出るの!?」という感じです。
症状を改善したいのでどんな漢方ば良いか
是非教えてください。

リリー

- 2015/02/16 09:11
- 眠くて眠くて。
最近、眠気が止まりません。そのため、仕事に集中できず困ってます。睡眠時間は平均で6時間くらい。少ない方では無いと思うのですが、疲れが溜まってるのでしょうか…漢方で改善した事がある人いらっしゃいますか?

浜

- 2014/12/22 09:05
- 実は…
ここ最近、おならが臭いことが悩みです。
ちなみに便秘ではありません。
改善のために、腸内環境を整えようと毎日ヨーグルトやサプリメントを取っていますが効果がでません。人に相談するのもちょっと恥ずかしくてここに投稿しました。改善できる漢方があれば教えてください!
